LCC 座席予約状況からみた日本人とタイ人・ピーチアビエイション、那覇(OKA)-バンコク(BKK)初就航便 今日2/19、これから、ピーチアビエイションの初就航便となるフライトで、バンコクまで一人で行く予定です。家族旅行で行く際には、離れ離れにならないように追加費用を払って、座席指定をしますが、今回は一人なので、どこでも良いやという思いと、どうい... 2017.02.19 LCCタイ沖縄県
沖縄県 学生さんの財布を拾って思ったこと 財布を拾う三連休が始まった土曜日朝、近所を散歩していたら、歩道の花壇の部分に落ちていた財布を見つけました。どうせ中身のない財布だろう、と思いましたが、拾って中を開けてみると、現金が約5,000円、さらに、学生証、健康保険証、Tポイントカード... 2016.09.24 沖縄県
沖縄県 AirBNBのような民泊のあり方について 昨年の韓国旅行ではじめて利用したAirBNBですが、ゲストとして利用した際に、気づいた点として、ホストが同居していない、コンドミニアムの一室を丸ごと借りるタイプでは、周囲の住民がどう思っているのだろう?と、気になりました。周囲の住民とは基本... 2016.04.26 沖縄県
LCC ピーチ・アビエーションの機内販売:ピーチ・チケット ピーチ・チケット3月に韓国ソウルへ行った際に、那覇発のピーチ・アビエーショを利用しました。各座席のポケットに Peach Tickets というパンフレットがあり、中味を見ていると、ピーチアビエーションが就航している各空港・地域での乗り物の... 2016.04.06 LCC沖縄県
LCC 那覇国際空港LCCターミナルの出発ロビーで韓国人は何故パスポートを落とすのか? 那覇空港LCCターミナルのトイレで用を足していると...LCCが那覇からソウルに飛ぶようになって、年に1度程、大好きなマッコリをしこたま飲むために、韓国へ行く機会を作っています。2015年9月にピーチ・アビエーションのソウル行きの飛行機を待... 2016.04.05 LCC沖縄県韓国
LCC 那覇国際空港LCCターミナル出発ロビーでの売店は、本当に免税しているのか? 那覇空港LCCターミナル、搭乗手続きロビーにて先日、日本のLCCである、ピーチアビエーションを利用し、家族旅行で韓国へ行きました。那覇からの出発は、那覇国際空港のLCC専用のターミナルです。LCCターミナルまでは、国内線の到着ロビー玄関前か... 2016.03.26 LCC沖縄県
タイ タイの物価[味の素] タイで調味料といえばタイ人、タイで料理に欠かせない調味料とに聞くと『味の素』という答えが帰ってきます。戦後早くからタイに進出し、バンコク近郊や、サトウキビ生産の盛んなタイ中央部などに幾つかの工場を建設し、「味の素」を生産しています。『味の素... 2016.01.19 タイ沖縄県
LCC ピーチ・アビエーションのチェックイン(那覇空港LCCターミナル) ピーチ・アビエーションへチェックイン時の改善要求今回は、冬休みを利用して、台北経由でタイへ帰省することにしました。那覇空港のLCCターミナルに専用シャトルバスで到着すると、まずはチェックインです。ピーチ・アビエーションのチェックイン端末がカ... 2015.12.29 LCC台湾搭乗記沖縄県
グルメ ソウルフード ソウルフードとは?「ソウルフード」と、いう言葉をたまに聞くことがあります。直訳すると、「魂の食料」なので、心に残る食事、食べられないと恋しくなる料理のことだと思っていました。ソウルフード(英語:soul food)とは、 アメリカ合衆国南部... 2015.11.07 グルメ沖縄県
沖縄県 沖縄都市モノレールの車体ラッピング広告 沖縄都市モノレール沖縄那覇国際空港と、首里城のある、首里駅を結ぶモノレール、沖縄都市モノレールが営業を開始して、もう12年になります。通勤・通学などで利用することがないので、モノレールを利用するのは、奥武山公園で行われる、那覇まつりや産業ま... 2015.10.25 沖縄県