タイ 海外から発送するよりも高い日本国内の郵便料金 日本の郵便料金新しい年まであと4週間程ですね。年賀状の準備にとりかからないといけない時期になってきました。年賀状は通常「葉書」ですが、日本国内への葉書の送料は全国一律 52円です。また、封筒の場合、 定型で25gまでだと 82円 となってい... 2015.12.02 タイ韓国
ライフ 義兄には愛人(ミアノイ เมียน้อย)がいる タイで働いていた時の状況私がバンコク郊外の元日本人が経営している会社に勤務している頃、中学生になる年子の義理の妹、二人がバンコクで中学校に行くことになり、同居することになりました。イサーン地方の農村で農作業を手伝いながら両親と暮らし、田舎の... 2015.12.01 ライフ
タイ タンブン:功徳を積む行為 タンブン=功徳を積む行為熱心な仏教等が多いタイの仏教は、日本の仏教である大乗仏教とは異なる、上座部仏教である。同じような顔形をした仏様を拝み、念仏を唱えるような行為はよく似てはいるものの、自己の修行により自己一人のみが救われるという考え方が... 2015.11.30 タイライフ
タイ タイの焼酎ラオカオ(เหล้าขาว) タイの焼酎・ラオカオタイで、タイ米を使って作る蒸留酒に、ラオカオ(เหล้าขาว)と呼ばれる焼酎があります。度数は一般に40度で、ストレートに飲めばかなり強いお酒です。バンコクのような都会に住んでいるタイ人、特に若者は、アルコールといえば... 2015.11.27 タイライフ
未分類 ドアを締め忘れた人の住んでいない向かいの家 2年程前に、自宅の向かいの方がわけあって自宅を処分し、遠くへ引っ越して行きました。その後買い手がついたようですが、1年以上なんの動きもありませんでした。半年ほど前から、とつぜん工事の業者の人が重機を持って来て、壁を壊したり、木を切ったりと、... 2015.11.26 未分類
プログラミング グーグルアナリティクス解析で検索クエリの情報が突然取得されなくなった グーグルアナリティクスの検索クエリとはブログやホームページを運用している人にとっては、自分のサイトに多くの人が訪れてくれるのを励みにしている人も多と思います。さらに、どのようなアクセスがあるのかを解析するために、無料で提供されているグーグル... 2015.11.26 プログラミング
ライフ タイ東北部イサーンの農村での、運河沿いのユーカリ並木 タイ東北部イサーンの農村での、運河沿いのユーカリ並木私が、タイ東北部イサーン地方の農村に滞在する時、ジョギングコースは運河沿いのルートで、両側の土手に道が作られ、道の両側には、その土地の所有者がユーカリの木を植林していました。ユーカリの木の... 2015.11.25 ライフ
ライフ イサーンの農村での鶏の放し飼い どの農家でも鶏は放し飼いタイ東北部イサーンの農村ではどこの農家でも鶏を放し飼いで飼っています。鶏は売って現金を得ることもありますが、ほとんどが自分たちで処理して自家で消費されます。ニワトリたちは、朝から晩まで、雌鳥の母親を中心にし、生まれた... 2015.11.23 ライフ
ライフ タイ東北部イサーン地方の農業用水路 農家にとって水はもっとも重要タイ東北部、イサーン地方の農村では、どこの家も田んぼで米を作っています。特に、嫁の実家のあるロイエット県スワンナプーム郡ではもち米(カオニアオ)の生産が盛んです。コメを作るには、水は欠かせない存在で、その年の雨の... 2015.11.21 ライフ
グルメ ロティ(โรตี)屋の主人はタイ東北部イサーン地方の農村でもインド系の人だった ロティ(โรตี)とはタイでロティ(โรตี) と呼ばれているお菓子は、日本で言うところの、クレープのようなお菓子で中力粉(小麦粉の一種)、卵、バター等を用いて、大きな鉄板のうえで焼き上げ、最後に練乳などをかけて、紙に巻いて食べるファストフ... 2015.11.20 グルメタイライフ