タイ ドンムアン空港に設置されているスマホの充電ブース ドンムアン国際空港で ミャンマー、ヤンゴン行きの NokAir DD4234便 の搭乗手続き開始まで、かなりの時間があったので、昨晩から使用しているスマホの充電をしようと思い立ちました。搭乗手続きが行われる、ターミナル1、ターミナル2出発フ... 2018.02.24 タイモバイル機器未分類
タイ スワンナプーム空港とドンムアン空港を結ぶシャトルバス 2018年2月、ピーチ・アビエーションの那覇発バンコク行きを利用し、スワンナプーム国際空港に深夜未明に到着し、翌日のバンコク市内にあるドンムアン国際空港を出発する NokAir を利用するために、スワンナプーム国際空港とドンムアン国際空港を... 2018.02.24 タイ
グルメ バンコク・スワンナプーム国際空港1Fの安食堂 到着ロビーを下に降りて、タクシー等の乗り場と同じフロアーの、空港ターミナルビルのG階(地上1階)には「マジック・フード・ポイント」とう名前の、屋台飯屋があります。内部は、中央にテーブルが数多く並んでおり、テーブルを取り囲むように四方に屋台風... 2018.02.24 グルメ
タイ バンコク・スワンナプーム空港のコンビニではビールは24時間販売 タイでお酒を買う時の注意点タイでお酒を買う時に、気をつけなければならないことがあります。アルコール類を販売する時間が決まっているからです。自由にお酒を買って飲むことができないのは、酒飲みにとっては不自由に感じることがしばしばです。タイでもデ... 2018.02.23 タイ
タイ バンコク・スワンナプーム国際空港での入国手続 入国審査の列に1時間待ち2018年2月16日金曜日、ピーチ・アビエーションの那覇発バンコクスワンナプーム行きの MM989 便はほぼ定刻通りのタイ時間 00:35 に到着しました。まず最初の行うのは、イミグレーションでの入国審査です。前回、... 2018.02.22 タイ
タイ 沖縄で買い付けをするタイ人バイヤー、沖縄人にもできるのか? タイから一番近い日本で、昨年より直行便も就航し、実質上、もっと早く・安くたどり着ける日本になった、那覇・沖縄では、タイ人のバイヤーが、日本で商品購入し、タイへ持ち運び、タイ国内で販売して小金、もしくは、大金を稼いでいます。そんな中、先日、沖... 2018.01.09 タイ
インド インド e-Tourist ビザ 2017年3月に始めてインドへ行くチャンスに恵まれました。事前に、調べた所、インドへ行くにはビザが必要で、ビザの取得には次の3つの方法があるようです。日本にあるインド・ビザ・アプリケーション・センターでへビザを申請する方法沖縄からだと、郵送... 2017.03.24 インド
LCC 空港の保安検査で引掛った意外なもの 保安検査場で引っかからないために韓国に家族旅行へ行く際、よくLCCのピーチアビエーションを利用します。今回も、家族三人で利用しました。出発の際に、搭乗手続きを終えると、保安検査があります。保安検査、年を追う事に厳しくなっている感じがします。... 2017.01.29 LCC
タイ タイ・バンコク、スワンナプーム国際空港のコンビニ 日本でも、タイでもコンビニは、それなりの規模の町には必ずと行って良いほど存在しており、いろいろな商品が24時間手に入るので便利です。那覇空港でのコンビニ以前は見かけることはありませんでしたが、私の住んでいる沖縄の那覇国際空港にも、国内線ター... 2016.09.28 タイ
韓国 「韓国の空港で1万円両替すると5,500ウォンも損する」は本当だった 2016年の春、娘の春休みに合わせて韓国旅行に行きました。以前、「韓国の空港で1万円両替すると5,500ウォンも損する」という記事を書きました。この記事を元に、仁川国際空港についた夕方には、多少の韓国ウォンも持っていたのので、両替はしません... 2016.06.08 韓国