ネパール カトマンズ・両替とビールの価格 2025年3月末にネパールの首都カトマンズから来るまで30分程北に行った山村にホームステーをしました。両替 日本円から ネパール・ルピー へ到着時に、空港の検疫・税関を出たあたりに多数の両替店や携帯電話のSimを扱っている店があり、その中の... 2025.04.06 ネパール
エジプト カイロ市内でお酒を買うのなら「Drinkies」がおすすめ! イスラム教徒が大多数を占めるエジプトのカイロ市でおすすめの酒屋さんは Drinkies です。2024年11月にカイロを旅行した際には大変お世話になりました。店内に入ると、正面に会計のためのカウンターがあります。左手には、冷えたビールが並べ... 2024.12.11 エジプト
インド マハーバーリプラム(チェンナイ)での酒 2024年1月末に、チェンナイ近郊の世界遺産のある観光地、マハーバーリプラムに行ってきました。毎日の晩酌を楽しみにしている私にとって、お酒は必需品です。これまで、インドを何度か旅していますが、インドではお酒の入手が楽ではありません。政府から... 2024.02.28 インド
タイ ファミリーマート撤退@スワンナプーム国際空港・バンコク ファミリーマートは本当になくなっていた!2019年11月29日スワンナプーム国際空港3Fの出発フロアにあったコンビニエンスストア「ファミリーマート」 がなくなっていました。以前、このブログでも紹介した24時間、ビールを販売していたファミリー... 2019.12.07 タイ
タイ ライ・キン寺 (Wat Rai Khing : วัดไร่ขิงพระอารามหลวง) ドーン・ワーイ・フローティング・マーケットを訪れた際、ドーン・ワーイ寺の前から、船に乗り、ライ・キン寺で下船しました。ライ・キン寺は、敬虔な仏教徒が多数訪れていました。振替休日となった月曜日の休日だったため、特に人手が多い日で、車を駐車する... 2019.08.04 タイ
タイ タイで17時3分前にビールを買うとどうなる? タイの大手スーパー、ロータスで17時3分前にビールを買うとどうなる?タイではアルコール類の販売にはタイの法律によって、時間制限があります。11〜14時、17〜24時の間しか販売することができません。昼過ぎに、今晩のおかずを買いにスーパーへ行... 2019.08.03 タイ