グルメ タイ東北部・イサーン地方の稲刈りの終わった田んぼにて 子どもたちが長い棒を持って田んぼへタイ東北部・イサーン地方で、乾期になり、稲刈りの終わった畑に子どもたちが長い棒のような物を持って、田んぼへ繰り出しています。棒の先には、シャベルのような金属製の物があり、穴をあけるための道具です。この棒を持... 2015.10.12 グルメライフ
グルメ バンコクのロースト・チキン「ガイ・ムン・ハー・ラーオ」 五つ星(ハー・ダーオ)と5つの竿(はー・ラーオ)バンコク郊外のミンブリ地区には、イスラム教徒が多く住んでいます。イスラム教徒は、豚肉は食べませんので、ここには鶏肉を売る店が多いです。ミンブリに住む親戚の家に居候した際に、この店のロースト・チ... 2015.10.11 グルメ
韓国 仁川国際空港にはコンビニエンスストアが無い? インチョン国際空港でコンビニを探す2015年9月のシルバーウィークの連休中に、インチョン国際空港から、那覇国際空港まで、ピーチを使って移動しました。ピーチのチェックインカウンターでチェックインした後、子供がお腹を減らした時のために、おにぎり... 2015.10.06 韓国
タイ バンセーン・タイ人向けビーチ タイ人向けリゾートバンコクの東側、バンナーあたりからだと、車で1時間も走れば、バンセーンに到着します。観光地パタヤの30~40Km手前にあります。パタヤのようなゴーゴーバー、オカマショーなどの歓楽施設は殆ど無く、ビーチにはパラソルと寝椅子が... 2015.10.05 タイライフ
タイ バンコク近郊・運河の路地散策 なぜ路地が作られた?バンコク近郊(サムットプラカーン県にあるスワンナプーム国際空港がある近く)には、運河が網の目のように張り巡らされています。昔は、運河で船を漕いで移動する方法が一般的だったのでしょうが、現在は、車・バイクの方が、利便性よく... 2015.10.05 タイライフ
韓国 韓国ソウル・弘大のゲストハウスで思ったこと Ewha Guesthouse韓国旅行のさいソウルでのホテルの予約は agoda.com を利用しました。ベットも3つあり、キッチン、バス・トイレもついて、インチョン国際空港行きの鉄道駅である、弘大入口駅すぐ近く(歩いて1分)の好立地にあり... 2015.10.03 韓国
韓国 韓国ソウルの交通カード T-money ソウル移動の必需品 T-moneyソウルの地下鉄、バスを利用する際に、プリペイドカードのT-moneyがあると大変便利です。沖縄で言う OKICA,首都圏で言う SUICA の韓国ソウルの交通カードです。韓国に初めて旅行に行った際に、カード... 2015.09.30 韓国
グルメ 韓国の食用昆虫、かいこ 市場(シジャン)でみつけた食用昆虫のカイコ韓国の市場や屋台で「カイコ」のぐったにを見かけたことがあります。子どもたちがおやつ代わりに、美味しそうに食べてみたのを見て驚きました。見た目も「カイコ」そのままのあので、口に入れるのはちょっと抵抗が... 2015.09.30 グルメ韓国
韓国 韓国の食堂で料理と一緒に出てくる小皿のおかず 韓国の食事処で料理を注文すると韓国旅行では、昼食・夕食は外食をする機会が多いく、いろいろな食堂に行く機会があります。食事処で、料理を注文すると、注文もしていないのに出てくるおかずがあります。注文した料理よりも、まず真っ先に、キムチを中心とし... 2015.09.30 韓国
韓国 韓国のお箸 金属製のお箸韓国旅行の楽しみの一つに、スパイシーな味を楽しめる、韓国グルメがあります。私も、唐辛子が使われた、辛い料理が大好きなので、韓国旅行の際には、その地方の名物料理を求めて、韓国の食事処に行きます。テーブルの片隅には、お箸入れがあり、... 2015.09.28 韓国