搭乗記

LCC

ピーチ・アビエーション MM933 那覇->高雄 初就航便搭乗記

2018年4月26日、ピーチ・アビエーションの那覇発、台湾・高雄着 MM933 便に搭乗しました。この日が初就航便となるフライトです。かなり早い時間に那覇LCCターミナルに到着すると、搭乗手続きのために並ぶ所に、搭乗手続きの開始時刻を知らせ...
LCC

Vanilla Air JW800便 那覇->成田 搭乗記

2018年4月20日、那覇空港から成田空港へ バニラ・エア JW800便を利用しました。その際に気づいたことを搭乗記としてまとめてみました。搭乗手続機 Kiosk自分自身でチェックインする自動チェックイン端末・搭乗手続機 Kiosk が3台...
LCC

ピーチ・アビエーションでエラーが続発

ピーチ・アビエーションのセール開催2018年3月になって、ピーチアビエーションでは、「6周年OOKINIセール」というセールを行っています。毎週セール内容は変わるのですが、特に第一週目は 600円 という料金設定があったようですが、私が早朝...
LCC

搭乗ゲートで2時間待ち:ピーチ・アビエーション

バンコク->那覇 MM990便2018年2月20日、スワンナプーム国際空港から沖縄・那覇へ向かうピーチ・アビエーションの MM990 便を利用しました。搭乗ゲートで、那覇から到着した機体から乗客が降り、そろそろ、私達も乗り込むという頃になっ...
LCC

タイのLCC、ノックエアーでミャンマー・ヤンゴン往復

予約失敗:2月と3月のカレンダーを間違える2018年2月16日から19日にかけて、ミャンマーの首都ヤンゴンへ、バンコク経由で行きました。バンコクから、ヤンゴンへは、タイの LCC である、ノックエアーを利用しました。旅の予定を立てて、インタ...
LCC

ピーチアビエーションの那覇ー>バンコクで気が付いたこと

持込み手荷物は10.99Kgまでピーチ・アビエーションの場合持ち込み手荷物は 10Kg までとなっています。那覇空港のLCCターミナル内にある、手荷物検査場へ入るところで、ピーチ・アビエーションの職員によって、手荷物の重量、サイズの検査が行...
LCC

ピーチアビエーションの那覇・バンコク往復で気が付いたこと

バンコクへは、2019年12月24日に、沖縄へは年が明けた1月7日に戻るピーチアビエーションのフライトを大人2人、子供一人(小学生)で利用しました。座席予約費用の節約まだ小学生の子供と一緒なので、子供と離れ離れになったら困るので、座席予約は...
搭乗記

Jet Airways 搭乗記:バンコク-ニューデリー

インドの航空会社 Jet Airways を利用して気がついたこと2017年3月にインドを拠点とする航空会社 Jet Airways で、バンコク-ニューデリーを往復する機会がありました。搭乗した時に気づいた点を書き留めておきます。今回搭乗...
LCC

タイ・バンコクで見た、沖縄プロモーション

タイのバンコク・スワンナプーム国際空港と沖縄の那覇国際空港をダイレクトで結ぶ、ピーチ・アビエーションを利用して2017年2月19日から21日まで、0泊3日でバンコクへ行ってきました。バンコク市内では、バンコクで有名な渋滞を避けるために、高架...
LCC

ピーチ・アビエーション、バンコクー>那覇便(MM990)搭乗記

就航2日目のバンコク->沖縄便に搭乗2017年2月20日にバンコク発->沖縄・那覇への直行便が就航しました。就航2日目の2月21日、01:15発のMM990便に搭乗する機会がありました。義理の妹夫婦に空港迄自家用車で送ってもらい、出発ターミ...