2018年4月26日、ピーチ・アビエーションの那覇発、台湾・高雄着 MM933 便に搭乗しました。
この日が初就航便となるフライトです。
かなり早い時間に那覇LCCターミナルに到着すると、搭乗手続きのために並ぶ所に、搭乗手続きの開始時刻を知らせる掲示がありました。
定刻の出発時刻が 11:25 なので、ちょうど2時間前の 9:25 より搭乗手続きが開始されます。
この、搭乗手続きの列に並ぶ際に、毎回思いますが、ピーチ初体験、もしくはLCC初体験の人が搭乗手続きをスムースに行うことができず、待たされることがしばしばあります。
待つ列は蛇行しても構わないので、1列にして、空いたカウンターを順次利用できる、ファースト・カム、ファースト・チェックインにしてほしいと願います。
パーティションポール(ベルトパーテーション)などはすでにあるので、方向を変えるだけだと思うのですが….
今回は、一人旅なので、事前に席を予約しませんでした。
あてがわれた席は 16E と、3列席の真ん中でした。 搭乗手続きをした順番は、Seq 番号を見ると #10 とあったので、かなり最初の方だと思いますが、通路側、窓側の席ではありませんでした。どういうアルゴリズムで席が決まるのか、良くわかりません。
保安検査は 9:55 より開始
搭乗手続きが終われば、次は保安検査を通り、パスポートチェックをして出国、出発ロビーへと向かいます。
今回のフライトは、那覇-高雄 の初就航便ということで、セレモニーがありました。
セレモニーも終わり、いよいよ搭乗開始です。
いつものように、後方の窓際 A席またはF席の方からの搭乗開始です。
ゲートでバーコードを読み取ってもらい、搭乗口ゲートをくぐると、ピーチ・アビエーションのスタッフのハイタッチが出迎えてくれました。
ハイタッチの後は、Taiwan と書かれたビニール袋に入った、記念品を配っていました。
ゲートからは、歩いて駐機場までいきます。
今回の初就航便は、ほぼ満席とのことでした。
那覇空港ではいつものことですが、離陸まで20分程まで順番待ちを余儀なくされましたが、途中、これと行った揺れやトラブルもなく、無事に台湾・高雄国際空港に到着しました。
空港では、消防車の放水で歓迎されました。
初就航便の記念品の中身
那覇を出発した際に頂いた、記念品は次のようなものでした。
台湾観光協会からの、台湾まるごとガイド(小冊子)、台湾高雄旅行ハンドブック、交通部観光局より悠遊カード(EASY CARD)、美麗島駅の絵葉書、台湾のくまモンのホルダー、また、ピーチ・アビエーションの小冊子 PEACH LIVE と、初フライトを記念したキーホルダーでした。
コメント