2025年8月に、ベトナム第三の都市・ダナンへ行ってきました。ベトナムでは、ボッタクリタクシーが多いという話を聞いていたので、スマホにあらかじめ Grab アプリをインストールし、クレジットカードを登録して準備万端でした。
Grab へのクレジットカードの登録には、携帯番号にSMSで送られてくる確認用の番号を入力する必要があるので、日本の携帯電話番号で登録する際には、あらかじめ、日本にいるときに設定する必要があります。
空港入車料金は現金払い?
ダナン国際空港に到着して、宿泊先までは Grab を利用しました。空港の外には、Grabの待合場所があり、そこでアプリを操作して車が来るのを待ちます。 この待合場所には Grab 利用者がたくさんいて、結構混雑しています。また、Grab の係員もいて、利用者がスムーズに車を見つけて乗車できるように手助けしていました。
ここで、一つの疑問が生じました。旅行ガイドブックによれば、ダナン国際空港にタクシーが入る際に、空港入車料金として、 9,000VND を支払う必要があるとのことです。
この利用料金は、利用者が負担するのはわかるのですが、クレジットカード支払いの場合、この利用料金も加算して決済されるのか? それとも、別に現金で支払わなければならないのかが、アプリ上に明確に示されていませんでした。
空港の Grab 駐車場には、Grab 係員がいたので、この疑問を投げつけてみた所、係員はカード決済の場合、空港入車料金も追加して払うので、別途現金を出す必要は無いとのことでした。
しかし、実際に利用し目的地に到着すると、運転手が空港入車料 9,000 VND (約60円程) を払ってくれと言ってきました。この時は、利用が終わった時点で、自分が支払った金額がメールで送られてきたので、その内容を見せたら、納得してくれました。ただ、このメールには、空港入車料金という明細がなかったので、本当に払わなくて良かったのか、疑問です。

次に、最終日、宿泊先から、空港に向かう際にも Grab を利用しました。運転手は、ここでも、入車料金として 10,000 VND を払うように請求してきました。
この時は、私が誤って、到着場所を、国際線ターミナルにしなければならない所、国内線ターミナルにしてしまいました。 運転手に私が指示を間違えた旨を伝え、国際線ターミナルまで行ってくれとお願いし、追加料金は幾ら? と、聞くと 30,000 VND で決まり、数百メールとの距離ですが、移動してもらい、追加で現金で支払いました。きっと、30,000VND には入車料金を含めた金額だったんだと思います。
Grab には、空港の入車料金、高速道路利用料金などのオプション料金の支払い方法を明確に利用者に伝わるようなシステムにしてほしいと思いました。
郊外の観光地で、市内に戻る際の Grab 利用
ダナンの市内中心部から10Km 程離れたところに、Linh Ung Pagoda という大きな美しい観音様の像があるお寺があります。そこまでも Grab を利用しました。



市内から離れたところにある観光地なので、帰りはどうしようかと思いました。往路の Grab の運転手が、帰りはどうするのか聞いてきました。 翻訳アプリで「待ちましょうか?」と、聞いてきましたが、何時間ぐらい滞在するのかもわからないので、お断りしました。
こんな遠いところまで、Grab が配車してくれるのか心配でしたが、その心配は無用でした。実際にアプリで配車してもらうと、3分以内に到着予定と表示され、待ち合わせ場所に行くと、すでに運転手が来ていました。どうやら、客待ちをしているようです。外国人観光客は Grab をよく利用するので、旅行ガイドブックに掲載されている郊外の観光地には、客待ちをしている Grab タクシーが多く待機していました。
同様に、フエの王宮の出口付近で、Grab で配車すると、こちらでもすぐに来てくれました。観光客が利用する場所で、客待ちをしている Grab でした。
ベトナムの観光地では、 Grab が客待ちしているので、帰りの配車の心配はする必要がないと思います。
コメント