ホイアンからダナンへ向かう公共バス

ベトナム
ホイアンのバス停

2025年8月、ベトナムのダナンを訪問し、日帰りでホイアンへ行ってきました。ダナンの宿泊先からホイアンまでは、Uberを利用して行きましたが、ホイアンからダナンに戻る際には公共のバスを利用しました。

地球の歩き方には2022年運休中と掲載されていましたが、ホイアンの観光案内所に寄って係員から聞いたところ、赤いバスがダナンまで運行していると教えてくれました。

念のために、以前のバスターミナルとして使われていた場所をGoogleマップに表示させて、「ここですか?」と、聞いたところ。「Yes」とのことでした。

ホイアンの観光地から、歩いて15分ほど離れた以前のバスターミナルと思われるところにつくと、バスが数台止められるスペースとなっており、端には、トイレがありましたが、トイレは半分崩れたような状態で、利用不可のようでした。バスターミナルとして機能していた際には、ターミナルを囲むように物を売る商店が多数あったようですが、今は、数軒、果物やジュースなどを売る店があるだけです。

近くにいた、ベトナム人の方に、ここにダナンへ行くバスが来るかと、聞いたところ、「バス停はあっちだ!」と、指さして教えてくれました。

旧バスターミナルから、50m程ダナンよりに歩いたところに、バス停を示す案内板があり、ここにダナン行きのバスが来るようです。バス停には、オートバイに荷物を積んだ、ベトナム女性がいたので、ダナン行きのバスは来るか?と、聞いたところ、「Yes」とのご返事。このおばちゃんは、このバスに、荷物を託すようでした。

15分ほど待っていると、反対側の車線をオレンジ色の小型バスが通っていきました。このバスは、ダナンから、ホイアン、そしてその先の街に向かうバスです。

ほどなく、ダナンへ向かうバスもやってきて、乗り込みました。

バスは小型のバスで、20人分の椅子がありました。運転手が一人で、車掌はおらず、運転手が運賃の回収等の業務を行っていました。乗ってすぐに、ハンディー端末を持ってきて、どこまで行くか聞いてきたので、「ダナン」と、答え、料金、30,000VNDを払いました。

ダナン市内をどのようなルートで通るのかわからなかったので、近くにいたベトナム人の乗客に、このバスは、ダナン駅の近くを通るか?と、聞いたところ「No」といわれました。宿泊先がダナン駅の近くだったので、なるべく近い所で下車したいと思っていたら、このやさしいベトナム人が運転手に、この外国人が、ダナン駅の行きたいので、駅に近いバス停で止まってと、運転手さんに言ったようで、駅まで、歩いて数分の所にあるバス停で、ここで降りろとジェスチャーで合図され、降ろしてもらいました。

ちなみに、観光客がよく行く、ハン市場等がある、ハン川西側の通りを北上して、終点のダナンのバスターミナルに向かって進んでいきます。

ホイアンにある、ダナン行きバス停の位置

コメント

タイトルとURLをコピーしました