グルメ

タイの辛いふりかけ

サクサク・エビの激辛ふりかけ辛いタイ料理が大好きという方に、おすすめのふりかけを紹介します。その名は英語で 「Spicy Crispy Shrimp」直訳すると、「辛い・カリカリ・エビ」、タイ語では「ナム・プリック・クン・グロブ」、直訳する...
ライフ

タイ東北地方(イサーン)の雨季

バンコクとは異なるイサーンの雨季タイ東北部イサーン地方での雨季は年に一度の田植えの季節です。毎年6月から10月頃までが雨季になります。バンコクの雨季と、イサーン地方の雨季は性質が異なります。バンコクでの雨季は雨季の期間中、1日に1~2度、熱...
ライフ

バンコク近郊の新興住宅街にあるプール

プール付きの新興住宅街バンコクのベッドタウンとして、不動産開発が進んでいる、おとなりのサムットプラカーン県、バンナー・タラッド道路の周辺では、新しい住宅地が数多く開発されています。これまでは、タイでは金持ちか貧乏人しかいませんでしたが、工業...
ライフ

タイの交通機関:長距離バス

バンコクから長距離バスに乗るバンコクは、タイの地理的にも中心地であり、バンコクからタイ北部・東北部方面、タイ東部方面、タイ南部方面へ行くバスターミナルがそれぞれ存在してます。今回は、バンコクより、タイ東北部のロイエット県にある第二の都市、ス...
グルメ

豆苗サラダ販売

豆苗サラダのサイドビジネス毎週、土曜日、日曜日の休みの日、バンコク近郊の新興住宅街に住んでいる義妹たちは、近くの小さな市で豆苗サラダを販売して小遣いを稼いでいます。家の駐車スペースに小さなかごを使い、豆苗を栽培し、豆苗に合わせてサラダに入れ...
LCC

LCC 空港使用料・為替レートの比較

LCC 空港使用料沖縄・那覇国際空港(OKA)とソウル・インチョン国際空港(ICN)を就航するLCCは、2015年9月現在、日本のピーチ・アビエーション、韓国のJINAIR(ジンエアー)、JEJUAIR(チェジュ航空)、そして、TwayAi...
LCC

LCC ピーチ・アビエーションの 那覇(OKA)-ソウル(ICN) 就航記念セール

LCC ピーチ・アビエーションのセール開始本日 2015/9/4 日からピーチ・アビエーションによる、那覇-ソウル便が就航するそうで、就航記念セールを開催しています。那覇-ソウルを利用する場合、通常の最低金額5,980円より、1,990円安...
タイ

タイの交通機関:バンコク市内のバス

数多くの種類があるバンコク市内のバス人口1500万人以上を有するバンコク都市圏の公共交通機関として、地下鉄・高架鉄道が中心部に3路線しかなく、庶民の多くはバスを利用しています。。バスにも幾つか種類があり、バンコク市が運営する市バス、私営のバ...
グルメ

タイのもち米、カオニアオ。タイ東北地方(イサーン地方)での主食米

カオニアオの炊き方もち米の一種であるカオニアオ、タイ語で[カオ(カーオ)」はお米、「ニアオ」は粘りっけががあると言う意味で、もち米の)そのものの特徴を表した言葉です。タイの東北地方(イサーン)やチェンマイなどの北部地方で好んで食されています...
グルメ

鶏の足の揚げ物(カー・ガイ・トード)

にわとりの足、そのままの形鶏の足の形をした、そのままな形の揚げ物、カー・ガイ・トード。タイ語で、足:カー、鶏:ガイ、揚げ物:トード というそのままの意味の食品。小さな市場や、道端の揚げ物専門の屋台などで見かけます。小麦粉に、塩、味の素等をま...