中華人民共和国 8時間遅れた遅延補償金は 800元(約 12,000円)。中国東方航空 2019年10月19日、バンクーバーから沖縄へ帰る際に、上海経由の中国東方航空を利用しました。バンクーバーから上海に向かう MU便が7時間程遅れたため、同日、上海から沖縄へ向かうMU便に乗り継ぐことができませんでした。本来なら下記のようなス... 2019.11.12 中華人民共和国搭乗記
カナダ バンクーバーの入国審査、入国審査官に質問された内容。 2019年10月に小学4年生になる娘と二人でバンクーバーへ行きました。沖縄から、上海経由の中国東方航空に乗り、無事バンクーバー国際空港へ到着。まずは、入国審査へと向かいます。入国審査官による審査の前に、ディスプレー端末がある数台おいてあるコ... 2019.11.06 カナダ
中華人民共和国 上海・浦東(プドン)国際空港、乗り継ぎ時に気がついたこと 浦東国際空港で初めてのトランジット浦東国際空港、トランジットでのパスポートチェック2019年10月、沖縄からバンクーバーまで行く際に、中国東方航空を利用し、上海・浦東(プドン)国際での乗り継ぎがあり、初めて利用しました。那覇空港ですでに、上... 2019.11.04 中華人民共和国搭乗記
ロシア 掘り出し物がみつかるかもしれないフリーマーケット@ウラジオストク ルガバヤ市場から、路面電車沿いを、キタイスキー市場方向に進んだ所(通路の高さが低い鉄道橋のアーチ付近)で、家で使われなくなったものや、要らなくなった物を、道の両側にてビニールシートのうえに並べて、販売している人たちがいます。2~3m離れたと... 2019.08.16 ロシア
ロシア キタイスキー市場@ウラジオストク ガイドブックによると、ウラジオストクで一番大きな市場ということで、行ってきました。ウラジオストク駅のバスターミナルから 13 番の市バスに乗り、市場入り口の正面で下車し、路面電車の線路を超えると市場に入ることができます。両側に同じような形状... 2019.08.16 ロシア
ロシア ルガバヤ市場@ウラジオストク 海外へ旅をする際には必ず訪れるのが、その土地に昔からある市場です。今回のウラジオストクでも、ガイドブックを頼りに、ルガバヤ市場へ行ってみました。ルガバヤ市場の規模はそれほど大きく、100m程の車の通行がない通りに、コンテナを改造した店舗など... 2019.08.16 ロシア
ロシア ウラジオストクで一人旅・昼食はどこで食べる? 一人旅をするとき、食事はアジアだと屋台で簡単に取ることができるが、ロシア極東の町、ウラジオストクでは、町の中には屋台をみかけません。唯一あったのは、ウラジオストク駅近くのホットドック屋でした。スーパーで惣菜を買って、ゲストハウスのキッチンで... 2019.08.15 ロシア
ロシア ウラジオストクの鷲ノ巣展望台 金角湾大橋を一望できる鷲ノ巣展望台ウラジオストク湾にある港、金角湾大橋を一望できる鷲ノ巣展望台は、ウラジオストクに来たなら必ず行かなければならない場所の一つだとお思います。市内中心部からは歩いて30分くらいです。Google Map などを... 2019.08.10 ロシア
ロシア ウラジオストクおすすめの宿泊施設:Neptunea 坂の上まで登るのは大変だが...2019年5月末にロシア極東の町、ウラジオストクを訪れました。ウラジオストクの宿泊先は、いつも利用している、agoda.com より Neptunea というゲストハウスを予約しました。選択した理由は、利用者... 2019.08.10 ロシア
ロシア ウラジオストク国際空港(YVR)から鉄道(Airport Express)で市内へ ウラジオストク国際空港の到着ロビーから鉄道駅に直結ロシア極東の町ウラジオストクの玄関である、ウラジオストク国際空港からウラジオストク市内へは、バス、タクシー、鉄道で移動できるようです。今回は、急ぐ旅でもないし、私の地元の沖縄では乗ることがで... 2019.08.10 ロシア