スポンサーリンク

Helman 日本庭園@カイロ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
エジプト
スポンサーリンク

カイロ市内、メトロ地下鉄1号線、南側の最終駅、ヘルマーン駅を降りて、東に向かって5分ほど歩くと、ヘルマーン・ジャパニーズ・ガーデンがあります。

あらかじめGoogleMAPで下調べをしたら、入場料金は 5 ポンドと記載されていたのですが…

入場料を聞くと、10ボンドとのことだったので、地元の倍か!?と、思いながら、20ポンド札を出すと、5ボンドのチケットを4枚出してきた。

地元は5ポンド、外国人にはお釣りを与えない、ボッタクリ価格のようです。

公園の周りは集合住宅に囲まれていて、この場所だけ、緑の空間になっています。
子どもたちや、若い男女のカップルが、この公園の利用者。

日本的なものとして、大仏の顔、50基ほどの、坊さんが鎮座しています。

植生などは、エジプトのものが使われていて、日本を感じるというよりも、なんか、中国っぽい、と感じるのは私だけかな?

入り口から伸びる直線に伸びる道路には、灯籠が設置されています。

庭園の裏側には子どもたちが遊べる遊園地があり、ちょっとしたアトラクションが整備されています。

まあ、メトロの最終駅までのって来たついでに、「エジプト人たちが思う日本庭園はどういうものかを知るために、見学してみた」ということで、日本から来た観光客がわざわざ見るべきものはありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました