スポンサーリンク

インドの eVisa 取得の際、カード決済ができない時の対処方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク
インド
カード番号を入れても、次の名前を入力するところが入力できません
スポンサーリンク

インドに行くために eVISA を取得しようと思い、eVisa のサイトからパスポート情報、家族情報、渡航先情報、渡航歴情報など、かなり多量のデータを1時間以上かけて入力したにも関わらず、最後に eVISA 費用の25USDをカード決済しようと試みましたが、カード番号を受け入れてもらえず、eVISA を諦めました。

2024年に、チェンナイに旅行した際には、同じ VISAカードで eVisa の支払いはできたのですが、今回は受け入れてもらえませんでした。いったい、何が原因なんだろう? 心当たりはありません。もう一つ、Mastercardも持っているので、Mastercardのカード情報を入力しましたが、これも受け入れてくれませんでした。

16桁のカード番号を入力しても、次の、カード保有者の名前(自分の名前)を入力する部分が、入力できない設定なったままです。

日にちを変えみても、何回やっても、決済ができない状況だったので、今回のインド旅行は辞めることにしました。

事前に、バラナシのゲストハウス「サンタナ・バラナシ」を予約していたのですが、「eVisa が取れないので、キャンセルさせて下さいと」、連絡したところ、「PayPal 支払いを選択して、ペイパルで決済すると、ほとんどの場合うまく行きますよ」と、アドバイスしてもらいました。

ただ、すでに、航空券もキャンセルしてしまった後だったので、今回のインド行きを諦めてしまいました。次回には、PayPalでの支払いで、eVisa を取得したいと思います。

ビザ費用の支払い方法には Sbi e-pay , Paypal, Axis Bank とあり、ここで、 Paypal を選択すればよかったみたいです。

覚書として、記しておきます。もし、私と同じように、クレジットカードでの決済ができなかった場合は、 Paypal の決済を利用してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました