空港

ロシア

ウラジオストク国際空港にあるコーヒーの自販機

2019年5月末にロシアの極東の街ウラジオストクへ行ってきました。深夜到着のため、空港の中のベンチで朝まで仮眠を取りしました。朝、目が覚めたばかりであったので、暖かいコーヒーを一杯飲もうかと思い、空港内を歩いていると、出発ロビーのベンチコー...
ロシア

ロシア入国:ウラジオストク国際空港にて

2019年5月末にロシア極東の街、ウラジオストクへ行ってきました。初めてのロシア入国でしたが、意外とあっさりしていました。韓国のインチョン国際空港から、イースター航空ZE991便を利用してウラジオストックまで飛びました。ZE991便のウラジ...
ロシア

なぜか、ドアの中にドアがある、ウラジオストク空港のトイレ

2019年5月末、ロシア極東の街、ウラジオストクへ行ってきました。ウラジオストク空港のトイレで、空港のトイレを利用したのですが、少し変わっていました。男女がわかるマークのドアを開けると、そこは洗面所で手洗いができる洗面器と、手を乾燥させる機...
ロシア

日本円からロシアのお金、ルーブルへの両替はどうする?

日本円をロシア・ルーブルに両替するには、ウラジオストク市内の銀行がレートが一番良い2019年5月末に、ロシア極東の街、ウラジオストクを旅しました。先人の旅行記を読むと、ウラジオストクの空港では両替が24時間営業していないので、深夜に到着する...
ロシア

ウラジオストク空港で深夜に到着。朝まで仮眠を取ることはできるのか?

2019年5月29日に、インチョン国際空港から、イースター航空の ZE991 便を利用して、ロシア極東の街、ウラジオストクへ行きました。ZE991便は 韓国のインチョン国際空港を 21:40 に出発し、ウラジオストク空港には 現地時間の 0...
台湾

高雄国際空港:2019年5月5日

10連休となった、2019年のゴールデンウィークも明日で終わるという日に、台湾高雄から沖縄・那覇に戻る飛行機を利用しました。今回もピーチアビエーションですが、チェックイン時に、持ち込み荷物の重さ測定がありました。私のリュックは 6.9 Kg...
LCC

ピーチ MM933 那覇->高雄

那覇空港国際線ターミナル平成最後の 4月30日にピーチアビエーション MM933便、那覇空港から台湾・高雄国際空港へのフライトを利用しました。ピーチ・アビエーションのチェックインカウンターも、去る3月から、これまで利用していたLCCターミナ...
LCC

タイ王国東北地方・ロイエット空港(ROI)

2018年7月末に、タイ・バンコクのドンムアン空港(DMK)から、Thai AirAsia FD3566 便にて、タイ・東北地方の中央に位置するロイエット県に帰省しました。いつもは、バスを使って移動するのですが、今回は飛行機を利用しました。...
シンガポール

シンガポール(チャンギ国際空港)でSIMカードを入手

2018年8月、シンガポールの友達に会いに行く際、チャンギ国際空港でSIMカードを購入しました。空港内の到着ロビーをウロウロすると、すぐに旅行者向けのSIMカードを販売しているカウンターを見つけることができました。せっかくなので、かわい子ち...
インド

コルカタ空港でのプリペイド・タクシー

2018年6月末にインド・コルカタを旅行しました。コルカタ空港に到着してから、予約したゲストハウスまでは、ゲストハウスの案内では、プリペイド・タクシーを利用すると良いというので、前払い制のタクシーを利用して移動しようと試みました。到着ロビー...