グルメ

モンゴル

ノミンデパートのファストフードコーナでの食事

ノミンデパートのスーパーマーケットの中に、ファストフードコーナーがあります。多少英語が通じる店員もいたので、利用してみました。キムチチゲ唐辛子をつかった辛い料理が好きなので、店員に「スパイシーな料理はどれ?」と、聞いたら、写真入りのメニュー...
北九州市

小倉駅1番、2番プラットホーム上でうどん・蕎麦が食べれる「ぷらっとぴっと」

福岡空港から、在来線を使って、下関に向かうには、途中の小倉駅で列車を乗り換える必要があります。そんな乗換駅のプラットホームの上にある、立食いのうどん・そばの店で、そばを頂きました。大きな駅だと、改札口の近くでこのような立ち食い形式の蕎麦・う...
大分県

りゅうきゅう丼

大分グルメ、りゅうきゅう丼の由来博多から大分へ向かうJRの特急に乗車したとき、大分駅に到着する車内アナウンスが流れ、俳優の大和田伸也さんの声だと思われるナレーションで、大分のグルメの一つ「りゅうきゅう丼」の由来についての話が流れていました。...
ロシア

ウラジオストク駅のそばのホットドック屋

空港から電車でウラジオストク駅について、近くを散歩していると、鉄道駅とフェリー乗り場をつなぐ橋の上で、ファストフードを売っている屋台があり、小腹も減っていたので、ホットドックを注文ました。ロシア語のメニューですが、画像も掲載されているので、...
台湾

高雄市内の朝飯屋:八德豆漿

早朝4時頃から営業している、朝食屋が、今回宿泊している梅花大飯店のすぐそはにありました。梅花大飯店では、レストランがありませんので、当然、朝食がついていません。そこで、外食しなければならず、今朝はこの八德豆漿で朝食をいただくことにしました。...
台湾

台湾の餃子チェーン「八方雲集」

2019年のGWに娘と台湾南部を旅行しました。海外を子供と旅行する際に困ることの一つに、「食事」があります。大人は好き嫌いあれ、とりあえずは食べてみることができるのですが、子供は、嗅いだことのない匂いには敏感なのか、「この匂い嫌だぁ〜」と、...
台湾

娘といく台湾(11)・台南・正興街(チョォンシンジェ)

正興街の歩行者天国台南駅から約30分ほど歩いたところに、正興街という人が集まる場所があると、ガイドブックに書いてあったので、行ってみました。大通りから入った小道ですが、歩行者天国になって、路上では夜市のように屋台が出ていました。道路のそばに...
ネパール

ニュー・エベレスト・モモ・センター

「地球の歩き方」にも紹介されていたモモという餃子のような料理の専門店にいきました。カトマンズ市内で宿泊した、タメル地区にあるヤンブホテルからは、大通りに出て、道をわたった先にあります。ただ、この道をわたるのがカトマンズでは苦労します。歩道橋...
台湾

娘といく台湾(2)・台北「寧夏観光夜市」での夕食

空港からはMRTを利用して台北駅へ移動し、台北駅近くにある MAIN INN ホテルにチェックインしました。まだ日も残っており、さっそく、近場を散歩してみました。ガイドブックやグーグルマップをみると、宿泊した MAIN INN ホテルから子...