早朝4時頃から営業している、朝食屋が、今回宿泊している梅花大飯店のすぐそはにありました。

ポーキーブログ
ポーキー(私)の出来事・考え・アイデア・旅の忘備録ブログ
梅花大飯店では、レストランがありませんので、当然、朝食がついていません。
そこで、外食しなければならず、今朝はこの八德豆漿で朝食をいただくことにしました。
何を食べようかと、台の上に並べているものを見ると、餃子、卵焼き、揚げパンなど揚げ物が並べられている隣には、サンドイッチ類なども並べられており、隣の通路には、肉まん、あんまんを温めている機械もありました。
飲み物も、豆乳を始めとして紅茶、コーヒーなどが予めビニールの蓋をしてあるビニールコップに入れられて、冷蔵庫の中に置かれていました。
今回は、娘のチョイスで、餃子10個、肉まん2個、サンドイッチ、それにアイスティーを注文して合計 115元 (約400円)と、かなりお安く朝食をいただくことができました。
餃子は少し冷めていましたが、それなりに美味しく、肉まんは、肉の量がちょっと少なかったのが残念。
サンドイッチは、真ん中にカツが挟まっているのかと思ったら、肉の繊維のような台湾独特のおかかのようなものでした。
ファーストフードよりも安く、台湾的な朝食をいただくことができて満足です。
場所:
コメント