グルメ

ウズベキスタン

タシケントのチョルスーバザールで食べたプロフ

2025年4月にウズベキスタンのタシケントを旅しました。タシケントで一番大きなチョルスーバザールをうろうろしていた所、軽食を販売する店が立ち並んでいる一角に、プロフ屋さんがありました。ガラス越しにプロフをお皿に盛り付ける様子を見学することが...
ウズベキスタン

旅行者の強い味方、地元の料理が指差しで注文できるタシケント駅前の食堂 Sheff Bistro

2025年4月、ウズベキスタンを訪問したとき、タシケント駅近くのホテルを利用しました。ホテルには、朝食はついていますが、昼食、夕食はありません。翌日、タシケント駅からサマルカンドへ向かうため、下見をしにタシケント駅まで行った際、近くで夕飯が...
エジプト

カイロ市内で食べたローカルフード

ホットドックのようなチキン揚げサンドイスラム美術館を訪問した後に、メトロに乗るために歩いていたら、小腹がすいたので、路上の上に掘っ立て小屋のような建物のなかで、チキンのサンドを作っていました。テイクアウトかと思って、わざわざビニールに入れて...
インド

マハーバーリプラム滞在中に食堂で食べた食事

2024年1月末にインド、チェンナイ近郊の観光都市マハーバーリプラムへ訪問した際に、現地のインド人が多数利用している食堂で食べた料理の写真を紹介します。チキンと焼き飯 150 INR (約300円)インド特有の細長い米を使ったチャーハン。内...
インド

Sha Cafe @ チェンナイ空港・メトロ駅

2024年1月末にインドのチェンナイを旅行しました。早朝にチェンナイ空港に到着し、インド国鉄に乗って移動する途中、腹ごしらえをしようと、チェンナイ・メトロのエアポート駅を歩いていたら、ビルの1Fに「Break Fast Combo」というメ...
ルアンパバーン

ルアンパバーンのおいしいラオス・ヌードル屋

ルアンパバーンで宿泊したホテルから歩いて1分もかからない、道路に面した駐車場のようなスペースに、屋台のような設備で、ラオスのヌードルを提供している店がありました。見るたびに、ほぼ満席状態で、儲かっているようです。前を通ったとき、ちょうど空い...
モンゴル

モンゴル料理を提供するレストラン

ダシチョイリン・ヒードを訪問した後、そろそろお昼時ということで、モンゴル料理をさがして町を歩きました。若者のカップルが数組入っていたハンバーガーの絵が書かれたファストフード店に入って、オーナーと思われるおばちゃんに、「モンゴル料理ありますか...
モンゴル

モンゴルのファストフードを売る路上売店

早朝、ゲストハウスの朝食の時間が始まるまでの時間、通りを歩いてみました。2023年6月初旬、朝の気温は10度以下、日陰を歩くとちょっと寒いが、朝日を浴びながら歩くと逆にちょっと暑いくらいです。朝は道路も渋滞なくスムーズに走っています。横断歩...
モンゴル

ウランバートルでのソフトクリーム路上販売

ウランバートルのメイン通りをあるくと、アイスクリームを販売している屋台のような店を目にします。夏場だけの営業だと思うので、ちゃんとしたビルの一角の中になるのではなく、コンテナのようなボックスの中で営業しているのかと思います。観光客も含めて、...
モンゴル

コップいっぱいの種

バス停近くの道端のキオスクで、何かの種を販売していました。販売していた女の子に、「この種はそのまま食べられますか?」と、グーグル翻訳したモンゴル語の訳文を見せたところ、「イエス」とのこと。そのまま、かじったて食べたら笑われました。カボチャや...