マレーシア ヒンドゥー教の聖地・バトゥ洞窟へ行く際の注意点 クアラルンプールの中心部から北に約 10Km 程言ったところに、天然の洞窟があり、そこにヒンドゥー教の神様をお祭りした、バトゥ洞窟があります。観光名所がそれはど多くないクアラルンプール観光の目玉の一つとなっています。2018年8月にこの洞窟... 2018.11.05 マレーシア
マレーシア マレーシア・マラッカのコインランドリー事情 2018年8月にマレーシアのマラッカを旅しました。旅をする時、厄介なのは、洗濯が挙げられると思います。多くのホテルでは、ランドリーサービスを行っているところもありますが、かなり割高な価格設定になっているのがほとんどです。バックパッカーなどに... 2018.10.17 マレーシア
シンガポール シンガポールの「外食文化」と「アルコールと車」 2018年8月に家族3人でシンガポールに行ってきました。シンガポールには学生時代に仲良くしていた留学生が2人います。学生時代に1~2年沖縄に来た際に、他の国から来た留学生たちと、楽しいひとときを過ごさせていただきました。沖縄での留学を終えた... 2018.10.08 シンガポール
ミャンマー ヤンゴンのタクシー料金 ヤンゴンのタクシーは交渉制がほとんど初めてのヤンゴン、英語は多少できるものの、ビルマ語はまったくしゃべれない旅行者が 2018年2月 にタクシーを利用した時に料金を記載しておきます。ホテルを出る際に、目的地までのタクシー料金を、ホテルのビル... 2018.02.24 ミャンマー
タイ バンコク・スワンナプーム国際空港での入国手続 入国審査の列に1時間待ち2018年2月16日金曜日、ピーチ・アビエーションの那覇発バンコクスワンナプーム行きの MM989 便はほぼ定刻通りのタイ時間 00:35 に到着しました。まず最初の行うのは、イミグレーションでの入国審査です。前回、... 2018.02.22 タイ
タイ 沖縄で買い付けをするタイ人バイヤー、沖縄人にもできるのか? タイから一番近い日本で、昨年より直行便も就航し、実質上、もっと早く・安くたどり着ける日本になった、那覇・沖縄では、タイ人のバイヤーが、日本で商品購入し、タイへ持ち運び、タイ国内で販売して小金、もしくは、大金を稼いでいます。そんな中、先日、沖... 2018.01.09 タイ
タイ タイでAISのSIMでインターネット接続の延長 タイでインターネットを利用する際には、日本で購入したSIMフリーの Wifi ルーター Huawei のE586 を使って接続しています。通常、タイのSIM はバンコクに到着した次の日に、AISのサービスセンターでネット接続の契約を行ってい... 2016.10.05 タイライフ
タイ バンコクからウボンラチャタニーへの寝台列車:2016年夏 帰省の際の交通手段2016年の夏休みに、イサーン地方ロイエット県にある家内の田舎へ帰省しました。バンコクからの移動手段として、バス、列車、飛行機の選択が可能なのですが、飛行機は、朝早くもしくは、夕方以降の遅い便しか利用できません。ロイエット... 2016.09.27 タイ搭乗記
タイ バンコク・パタヤ間で、乗合バスと公共バスを比較してみた。 バンコク・パタヤの移動2016年の夏休み、タイへの帰省先から、バンコクに戻り後2~3日あるので、たまたま同じ時期にタイのパタヤに来ていた日本人の友達と酒でも飲もうかということで、私の家族と、義理の妹の娘二人の計5名でパタヤへ行くことにしまし... 2016.09.24 タイ
タイ タイのタクシーにリュックサックを置き忘れた バンコクで、タクシーにリュックサックを置き忘れたことに気づく帰省先のロイエット県から長距離バスでバンコクの北バスターミナル・モーチットに戻り、そこから、タクシーに乗って、居候先である、バンコク郊外にある義妹の家に向かいました。タクシーに乗る... 2016.09.20 タイ