台湾

娘といく台湾(9)・バス移動

台北→鹿港(ルーガン)鹿港へいく前日に、台北の台北駅近くにある台北バスステーションで明日の鹿港行きのバス予約をしに行きました。ホテルを隣接したショッピングモールにバスステーションがあります。1F正面入り口からはいると、有名ブランドのショップ...
台湾

娘といく台湾(8)・鹿港の観光地

地球の歩き方に掲載されている、鹿港(ルーガン)の観光地を歩いてきました。天后宮(ティエンホウコン)台湾初の媽祖廟ということで、参拝客もたくさんくるようで、天后宮のまわりにはお土産屋さんがたくさん並んでいました。ただ、私が訪れたのは早朝の7時...
台湾

娘といく台湾(7)・鹿港の優しい人達

ただでお菓子をくれた、鹿港のお菓子屋夕方、娘と鹿港の市場を散策していると、屋台でお菓子を販売している店がありました。たい焼きのような焼き菓子で、5個30元で販売しているお菓子、どんな味かを試してみたいだけなので、「1個か2個でいいのに......
台湾

娘といく台湾(6)・鹿港の鍋屋・五路鍋聖

鹿港の鍋屋「五路鍋聖」鹿港のホテルにチェックインした後、かなり遅めの昼飯を食べようと、娘と食事どころを探しながら歩いていると、店の前に軒下で、鍋を作っている店を見つけ、娘が「これだったら食べれそう!」ということで、この鍋屋に入ることにしまし...
台湾

娘といく台湾(5)・鹿港の宿泊先 Back Inn (鉑鈳民宿)

鹿港娘と行く台湾旅行、台北の次の訪問先は、台湾中部西海岸側に位置する、鹿港(ルーガン)という、古い港街で、福建風の家屋やお寺がある町として知らています。鹿港での宿泊先は Back Inn 、中国語では「鉑鈳民宿」と書くようです。鉑鈳民宿 B...
台湾

娘といく台湾(4)・台北宿泊先 MAIN INN TAIPEI

宿泊先に MAIN INN TAIPEI を選んだ理由台北での宿泊先を選ぶにあたり、台北駅から荷物をもって歩いて行ける範囲にあることが条件です。理由は、空港から、台北駅へMRTで移動する予定であること、また、台北では、台湾鉄道を利用して、猫...
台湾

娘といく台湾(3)・猴硐猫村・217 CAFE

今回、娘を台湾旅行に誘ったきっかけが、「猫に会いに行かない?」でした。昔飼っていた猫が死んでから、生き物を飼うのはやめているので、猫とふれあいたい娘にとっては、願ったりだったのかも知れません。台湾についた翌日、早速猫がたくさんいる猫村「猴硐...
台湾

娘といく台湾(2)・台北「寧夏観光夜市」での夕食

空港からはMRTを利用して台北駅へ移動し、台北駅近くにある MAIN INN ホテルにチェックインしました。まだ日も残っており、さっそく、近場を散歩してみました。ガイドブックやグーグルマップをみると、宿泊した MAIN INN ホテルから子...
台湾

娘といく台湾(1)・台北入国「両替・SIM」

2018年12月、那覇からバニラエアーを利用して台湾へ行きました。入国審査前の両替所のレートはちょっと悪かった一般的に、飛行機から降りて、まず最初に行うのが入国審査、パスポートチェックです。通路を歩いて、入国審査の矢印の方向へ歩いていくと、...
ネパール

ネパールでの「沖縄」の認知度は?

2018年11月にネパールのカトマンドゥを中心とした観光地を旅してきました。ネパールでは、ネットの宿泊予約サイト agoda で予約した安宿に宿泊し、長距離の移動は公共のバス、カトマンドゥ市内の移動にはタクシーを利用しました。ホテルのフロン...