野菜・果物の値段@ミラバットバザール・タシケント

ウズベキスタン

ウズベキスタンの首都タシケント、タシケント駅の近くにある、ミラバット・バザールを2025年9月末に訪れました。

早朝7時前では、市場にお客さんはいませんが、数名が開店準備をしている状況でした。

野菜・果物の値段が表示されていたので、写真に納めてきました。市場での値段ですが、日本と比較するとどうでしょうか?

すいか・TARVUZ

スイカは 1Kg 3,500 UZS (約 43円/Kg)

日本の平均相場では 310円/Kg ですので、1/8位の価格ですね。

全国の市場|すいかの市況価格・入荷量|アグリネ
全国の市場で取引された『すいか』の市況価格・入荷量はこちらのページをご参照ください。「アグリネ」は農林水産省が提供する全国で取引された農作物の市況価格を閲覧できるサービスです。

日本だと、カット、もしくは1玉・幾らで売られていますが、こちらでは、重量単位です。また、スイカの実は、日本のスイカより大きいですね。大玉のスイカが15Kgすることもあるそうですが、15Kgだとしても 600円ちょいはお安い。宿の朝食で食べたスイカも甘くて美味かった。

ナス・BAQLAJON

ナス・5,000UZS/1Kg (約 61円)です。

日本での平均相場は 414円/Kg です。1/6 以下の価格ですね。

全国の市場|なすの市況価格・入荷量|アグリネ
全国の市場で取引された『なす』の市況価格・入荷量はこちらのページをご参照ください。「アグリネ」は農林水産省が提供する全国で取引された農作物の市況価格を閲覧できるサービスです。

ジャガイモ・KATROSHKA

ジャガイモ 4,000 UZS/Kg (約49円/Kg)

日本で平均相場は 206円/Kg とのことですので、1/4ですね。

全国の市場|ばれいしょの市況価格・入荷量|アグリネ
全国の市場で取引された『ばれいしょ』の市況価格・入荷量はこちらのページをご参照ください。「アグリネ」は農林水産省が提供する全国で取引された農作物の市況価格を閲覧できるサービスです。

玉ねぎ・PIYOZ

2,500 UZS/Kg (約31円/Kg)です。

日本の平均相場 203円/Kg ですので、1/7位です。

全国の市場|たまねぎの市況価格・入荷量|アグリネ
全国の市場で取引された『たまねぎ』の市況価格・入荷量はこちらのページをご参照ください。「アグリネ」は農林水産省が提供する全国で取引された農作物の市況価格を閲覧できるサービスです。

にんじん・SABZI

3,500 UZS/Kg(約 43円/Kg)。スイカと同じ金額でした。

日本の平均相場 166円/Kg ですので、1/4位です。

かぼちゃ・QOVOQ

かぼちゃ:6,000 UZS/Kg (約 73円/Kg)

日本の平均相場:202円/Kg ですので、半値以下ですね。

全国の市場|かぼちゃの市況価格・入荷量|アグリネ
全国の市場で取引された『かぼちゃ』の市況価格・入荷量はこちらのページをご参照ください。「アグリネ」は農林水産省が提供する全国で取引された農作物の市況価格を閲覧できるサービスです。

BOLGARI

BOLGARI 6,000 UZS/Kg と表示されていますが、 Bolgari とは何でしょう? Google翻訳では出てきませんでしたので、どういった野菜なのかわかりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました