
ガイヤーン・ウィチエンブリー@プッタモントーン・サーイ1(バーン・ケー)
バンコクの 西の果て、バーンケーに実家がある、義理の妹の旦那さんが、昼食のおかずは、ガイヤーンにしよう!ということで、近くでこの辺の人たちに...
ポーキー(私)の出来事・考え・アイデア・旅の忘備録ブログ
バンコクの 西の果て、バーンケーに実家がある、義理の妹の旦那さんが、昼食のおかずは、ガイヤーンにしよう!ということで、近くでこの辺の人たちに...
タイの「焼き肉食べ放題」、ムー・ガタ 日本でもよくある、「焼き肉食べ放題」は、一人あたり、おとな、子供の価格差はありますが、固定の料金...
リーズナブルな食堂の紹介 2018年5月に、ミャンマーへ行く際に、バンコクのドンムアン空港でトランジットしました。 時間を持て余...
タイ王国、バンコク郊外のベットタウンひとつ、サムットプラカーン県のバンプリーヤイにある、義理の妹の家に居候しているとき、近くで開かれる市場へ...
ヤンゴンで初めて食べた食事が、宿の近くにあった屋台で食べた「モヒンガー」とよばれる麺類でした。 タイのクイティアオを想像してい...
ヤンゴンでの宿泊先 The SAT Hostel の入口の前で、夕方からオープンするぶっかけ飯屋があります。 夕飯は毎晩この飯屋にお世話に...
揚げ物のお菓子 朝、目が冷めて、涼しいうちに、宿泊していた The SAT Hostel の前の大通り マハバンドゥーラ通り を散歩し...
到着ロビーを下に降りて、タクシー等の乗り場と同じフロアーの、空港ターミナルビルのG階(地上1階)には「マジック・フード・ポイント」とう名前の...
タイでロティーと呼ばれる卵と小麦粉を用いて焼きあげたお菓子があります。 市場の店や移動式の屋台で注文があればその場で作ってくれるファス...
新しいブランドのトムヤムラーメン タイ人の奥さんが、那覇のドン・キホーテで新しいトムヤム・ラーメンがあったので買ってきました。 サッ...